top of page
Photo & Diary
gorogoroballl
2月28日読了時間: 1分
いすみ鉄道
小湊鐵道といすみ鉄道の接続点である上総中野駅に車を停めて、今回はいすみ鉄道の一日券でいくつかの駅を周り鉄道風景を撮った。恐ろしいほどの強風で小さな駅舎が飛ばされるのではないかと思ったが、沿線住民が鉄道を盛り上げるために植えた菜の花が美しく小さな旅を楽しめた。写真は新田野駅付...
閲覧数:2回0件のコメント
gorogoroballl
2月24日読了時間: 1分
CP+2024 カメラ・写真展示会(横浜)
CP+2024が2月22日〜24日の4日間、横浜で開催されている。毎年実施される世界最大のカメラ、写真展示会で各関連メーカーの最新製品、技術が展示されている。最新機器の試し撮りや著名写真家、映像作家のセミナー、トークショウなどに参加した。昨年も参加したが、今年は参加者が多い...
閲覧数:8回0件のコメント
gorogoroballl
2月21日読了時間: 1分
襲撃
両翼の非対称な羽ばたきで微妙な飛行を制御し、尾羽で体軸の安定性を保ちながら眼下の獲物に鋭い眼光で照準を合わせ、両脚は獲物を捕捉する体制に入っている。 (多摩川水系 秋川渓谷)
閲覧数:2回0件のコメント
gorogoroballl
2月19日読了時間: 1分
秋川渓谷
多摩川の中流と比べ上流域にあたるこの渓谷での鳥達の個体数は多いような気がする。サギ類やトビなどの猛禽類も川面、河原、森の中を活発に飛び回り鳴き声が四方から聞こえてくる。
閲覧数:1回0件のコメント
gorogoroballl
2月14日読了時間: 1分
北八ヶ岳 日帰り撮影旅行
連休明けに北八ヶ岳(2246m)で雪山風景を撮影した。(写真は自画像) 氷点下マイナス4度、風速10数メートルの環境だったが、無事帰還しました。 その時の写真は「トピックス」及び「鉄道風景」の項へ掲載しています。
閲覧数:8回0件のコメント
gorogoroballl
2月11日読了時間: 1分
カワセミ
雪が残る近所の公園ではカワセミが飛び回っていた。3月から繁殖期に入るが、これからはオスとメスがつがいとなって子育てに忙しくなる。繁殖期はオスもメスも翡翠色がますます美しくなるだろう。それに連れてカメラマンの数も増えてくる・・・ Sony α7IV + FE...
閲覧数:4回0件のコメント
gorogoroballl
2月4日読了時間: 1分
小湊鐵道
小湊鐵道(千葉県)、上総大久保駅-養老渓谷駅間を走るキハ200形。都心から近いローカル鉄道とあって多くのカメラマンが各駅、沿道で待ち構える。電車だけでなく多くの無人駅の駅舎はかつての国鉄時代の古い記憶を思い起こさせる姿を残し、その雰囲気を盛り上げる。しかし、休日とあってか若...
閲覧数:2回0件のコメント
gorogoroballl
2月1日読了時間: 1分
清流、多摩川
橋の上から見えるこの浅瀬の一角は陽の傾きによって違った表情を見せることはわかっていた。この時は黄金色に輝き、川底の石にぶつかる水の流れで色彩が変化していく。この一角に高速シャッターで狙いを定め、虫を追い回す小鳥(ハクセキレイ)が飛び込むのを待った。 Sony α7IV...
閲覧数:1回0件のコメント
gorogoroballl
1月28日読了時間: 1分
古民家、よこやまの道
18世紀後半の建造と推定される入母屋造り、茅葺きの農家住宅。多摩市、「よこやまの道」の沿道に保存されている。保存にあたって改造されているようだが、それでもこの家屋は地主、あるいは地域の有力者の住まいのように思える。この広い座敷では、家族の団欒のほかに宴席や、地域の話し合いな...
閲覧数:2回0件のコメント
gorogoroballl
1月27日読了時間: 1分
「冬の像」
パリのロダン美術館で個展を開いた彫刻家、佐藤忠良氏の作品。(井の頭線永福町駅) 忙しい都会の駅構内で慌ただしく行き交う人々を今日も見つめる。
閲覧数:3回0件のコメント
gorogoroballl
1月26日読了時間: 1分
幕末期の医家の居間
東京町田市薬師池公園内に保存されている幕末期と推定される民家。 「外観・内部ともに整い、町屋の造りを取り入れた農村部の医家の建物として類例の少ない民家」と説明にある。近代民家の原型を思わせる空間は構造的な美しさ、そして気候や風土に合理的な空気や光の取り入れ方の工夫を感じさせ...
閲覧数:2回0件のコメント
gorogoroballl
1月22日読了時間: 1分
秩父鉄道荒川橋梁
多摩モノレール-> 中央線->武蔵野線->東武東上線->秩父鉄道と乗り継いで辿り着いた荒川橋梁、その乗換回数に値する景観でした。
閲覧数:2回0件のコメント
gorogoroballl
1月21日読了時間: 1分
夕陽と航空機
横田基地から飛び立った軍用機が沈みつつある滲んだ太陽に飛び込もうとしている。 場所は中央線多摩川橋梁。ここで上り特急あずさが左から入ってくるとインパクトのある映像になったのだが・・・ 横田基地からの航空機はアプリFlightRadarで正確に追えるので、列車時刻表と合わせて...
閲覧数:3回0件のコメント
gorogoroballl
1月19日読了時間: 1分
朝焼け、上弦の月そして金星
早朝の南東の空。黄金色の空に上弦の月と金星が浮かんでいた(画像をクリックして拡大するとはっきり見えます。)明けの明星、金星は冬の未明から夜明けにかけて東から南東の空へと昇っていく。金星の軌跡(露光時間10秒、200枚を明合成)は...
閲覧数:4回0件のコメント
gorogoroballl
1月19日読了時間: 1分
Dance in the Blue
小魚を追って川面を踊るように飛び回るコサギ。この後、採餌に成功して落ち着いた。 多摩川の野鳥は河岸から撮影する場合がほとんどだが、この日は関戸橋から超望遠レンズで追った。平地からとはまた違って、見下ろしながら野鳥たちの立体的な動態が撮れた。小魚を追い回すコサギ、つがいで同じ...
閲覧数:10回0件のコメント
gorogoroballl
1月11日読了時間: 1分
S.S 1/8000秒で捉えた
採餌後、飛翔するカワセミとその水面へのリフレクションをシャッタースピード1/8000秒で捉えたもの。奇跡的なタイミングで、最近では一番気に入っている。画像全体が高精細に映り有効画素数3000万の威力を再確認できた。 Sony ILCE-7M4 FE 100-400...
閲覧数:3回0件のコメント
gorogoroballl
1月10日読了時間: 1分
日が昇る
新しい年、新しい日々が動き出した。これ以上災害、事故が起きませんように・・ 超望遠で捉えた日の出。 470mm 1/800sec, f/11 ISO100
閲覧数:4回0件のコメント
gorogoroballl
1月8日読了時間: 1分
新年に向けて
取り留めのない写真を撮り散らかすことはやや抑えて、絞った対象物、被写体を鋭いカメラアングルで捉えたいと毎年のように決意する正月です。とはいえ、やはり世の中の不条理や矛盾にあまり考え込むことなく、いつものように日々が過ぎていく。。。ような気がする。 (国立西洋美術館にて)
閲覧数:9回0件のコメント
gorogoroballl
1月2日読了時間: 1分
日の出
1月2日の朝焼け。今日は熱い雲が垂れ込め、その間から太陽が出た瞬間を撮った。陽光に輝く雲と空の微妙な色合いが刻々と変化していった。
閲覧数:2回0件のコメント
gorogoroballl
1月1日読了時間: 1分
初飛翔
元旦の朝の冷たい強風にもかかわらず野鳥達は元気そのもの。夏から秋にかけて水質が悪かったが、浄化装置の効果で綺麗になり水鳥も増えてきた。ヒドリガモ、マガモ、オナガカモ、カルガモが主だが、先日やや珍しいキンクロハジロのつがいを見かけた。
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page